駄文型

プログラミングとか英語とかの話題を中心にした至極ちゃらんぽらんな日記です。

システムコールだけ使って素朴すぎるHTTPクライアント/サーバーをGoで実装した

実装してみた。素朴すぎてタイムアウトの設定もできないし自動でヘッダーを付与してくれる機能もない。IPv6にも対応してない。 システムコールだけでHTTP、TCP、UDPクライアント作ってみた。 https://t.co/9JzWUAuEf1— Kohei Kimura (@cohhei) 2020年2月1日 …

ヌーラボに入社して1年がたった

自分自身でもヌーラボの Cacoo チームに Go エンジニアとして入社してもう1年たったことに驚いている。また nuice なヌーラバーたちと素晴らしい1年を過ごせたことに感謝してます。彼らには常にサポートしてもらったし、一緒に楽しく働いて楽しく遊ぶことが…

Go の strings パッケージを読んでみる

Go の標準パッケージのコードを読んでみる。まずは読みやすそうな strings パッケージ からはじめてみる。 github.com Homebrew で Go をインストールしている場合は /usr/local/opt/go/libexec/src/ にコードがあるはずなのでまずはエディタで開く。現在の…

Go で作ったツールのバージョンアップと Homebrew Formula の更新

以前 stopho というツールを作ったのだが、機能を追加したりテストのバグを修正したりしたので、そのメモ。 github.com

「Go言語によるWebアプリケーション開発」に関するメモ

はまったところとか感想とかのメモ。都度追記するかも。 環境 OS X 10.11.4 go 1.5.1 gomniauthがインストールできない $ brew install bazaar $ go get github.com/stretchr/gomniauth 2章のgomniauthのインストールではまった。「Bazaarをインストールして…

Go言語でWebSocketを使ったチャットアプリを作ってみた

Rubyにもだんだん慣れてきたので、今度はGoを触ってみようと思ってGo言語によるWebアプリケーション開発を買ってみた。Goを学びながらチュートリアル形式でいい感じのWebアプリを作ることができる。そこそこ高度な内容っぽかったので、Goの基本的な文法など…